プルームの歴代デバイス全種類を紹介!各モデルの違いや特徴を比較

 

どうも、YoSK8(ヨースケ)です。

JTの加熱式タバコ用デバイス「Ploom(プルーム)」シリーズからは、これまでに数多くのデバイス製品がリリースされてきました。

あまり知らない人からすればどれも同じプルームテックだと思われがちですが、廃番モデルや最新モデルなどを合わせると以下の感じに分類されます。

  • プルームテック
  • プルームテックプラス
  • プルームエス
  • プルームテックプラスウィズ
  • プルームエックス

違いはなんぞ?ってことで、歴代プルームデバイスそれぞれの特徴やスペックを簡単にまとめてみました

この記事を読めばあなたもプルームマスター!……になれるかもしれない 笑

プルームテック

プルームテック2018 初代モデル

記念すべきプルームシリーズ1発目のデバイスが「プルームテック」で、2018年6月に全国販売がスタート。

正確には2013年にリリースされた「Ploom(プルーム)」というデバイスの後継機になるみたいですが、僕は見たことも使ったこともなく、JTの社員さんから軽く話を聞いたことがあるくらいです。

低温加熱式なので吸いごたえは弱いものの、気になるニオイはほとんどなく無臭というのが特徴。

市販の加熱式デバイスの中では断トツでスリム&コンパクトになっています。

後継機プルームテックVer.1.5の発売に伴い販売終了となりました。

加熱温度30℃
使用可能回数250パフ (カプセル5本)
カプセル交換通知青・紫LED40回点滅
バッテリー残量通知青→赤 (0%)
充電時間90分
USB専用USBチャージャー
重量約17g
サイズ約71mm x 9mm 
全国発売日2018年6月4日
価格3,000円 (税込)

プルームテックVer.1.5

プルームテックVer.1.5本体

プルームテックの後継機で現行モデルとなるのがプルームテックVer.1.5です。

先代機よりも充電時間が短縮されLEDランプの視認性もアップしました。

専用タバコカプセルは全6種類のラインナップ。(2023年4月時点)

加熱温度30℃
使用可能回数250パフ (カプセル5本)
カプセル交換通知青・紫LED40回点滅
バッテリー残量通知青→赤 (0%)
充電時間60分
USB専用USBチャージャー
重量約17g
サイズ約71mm x 9mm 
全国発売日2019年10月1日
価格2,500円 (税込)

プルームテックプラス

プルームテックプラス本体

プルームテックに吸いごたえをプラスしたのがプルームテックプラス

テックよりもデバイスサイズが大きめですが、低温加熱式ながらも吸いごたえとキック感はなかなかのレベルで、ほぼ無臭なのでニオイも全く気になりません。

これまでに24種類ほどの専用タバコカプセルがリリースされましたが、今現在は全4種類のみ販売されています。(2023年4月時点)

後継機プルームテックプラス1.5の発売に伴い、2022年1月をもって販売終了となりました。

加熱温度40℃
使用可能回数250パフ (カプセル5本)
カプセル交換通知青・紫LED40回点滅
バッテリー残量通知青 (>21%) 紫 (20-1%) 赤 (0%)
充電時間90分
USBmicro-USB
重量約40g
サイズ約141mm x 15mm 
全国発売日2019年6月17日
価格2,980円 (税込)

プルームテックプラス1.5

プルームテックプラス1.5本体

プルームテックプラスのマイナーチェンジ版がプルームテックプラス1.5です。

旧型モデルと吸いごたえに違いはありませんが、充電時間が60分に短縮されUSBもType-Cに変更されました。

デバイスもバッテリーとカートリッジカバーが分離しない一体型モデルとなり、使いやすさが多少向上しています。

加熱温度40℃
使用可能回数250パフ (カプセル5本)
カプセル交換通知青・紫LED40回点滅
バッテリー残量通知青 (>21%) 紫 (20-1%) 赤 (0%)
充電時間60分
USBType-C
重量約40g
サイズ約141mm x 15mm 
全国発売日2022年1月18日
価格2,980円 (税込)

プルームテックプラスウィズ

プルームテックプラスウィズ本体

プルームテックプラスを手の平サイズにした小型モデルがプルームテックプラスウィズ

こちらもほぼ無臭の低温加熱式デバイスで、コンパクトかつ軽量なので携帯するにはかなり便利です。

カプセルとバッテリーの残量モニターが搭載されているので使いやすさも抜群。

専用タバコカプセルはプラスシリーズと共通です。

加熱温度40℃
使用可能回数250パフ (カプセル5本)
カプセル交換通知ディスプレイ&バイブ
バッテリー残量通知ディスプレイ&バイブ
充電時間60分
USBType-C
重量約37g
サイズ約78mm x 40mm x 17mm
全国発売日2021年2月1日
価格2,980円 (税込)

プルームエス

プルームシリーズ初の高温加熱式デバイスがプルームエスです。

カプセルではなく専用タバコスティックを使用しますが、高温ながらも加熱式タバコ特有のイヤなニオイは抑えめで、ポップで可愛いらしいデバイスデザインが特徴。

後継機プルームエス2.0の発売に伴い販売終了となりました。

加熱温度200℃
加熱時間40秒
使用可能回数10本
使用時間3分30秒 (14パフ) 
充電時間90分
USBmicro-USB
重量約105g
サイズ約56mm x 93mm x 25mm
全国発売日2019年7月22日
価格7,980円 → 1,480円 (税込)

プルームエス2.0

プルームエス2.0本体

先代機プルームエスがメンソール特化型デバイスとして生まれ変わったのがプルームエス2.0

デバイスデザインに変化はないものの、スペック面が少しだけ改善された感じでした。

専用タバコスティックは全11種類ありましたが、後継機プルームエックスの発売に伴い全種リニューアルされ、2021年7月にはデバイス本体の終売も決定。

加熱温度200℃
加熱時間30秒
使用可能回数20本
使用時間4分30秒 (14パフ) 
充電時間60分
USBType-C
重量約105g
サイズ約56mm x 93mm x 25mm
全国発売日2020年7月2日
価格3,980円 → 1980円 (税込)

プルームエックス

プルームエックス本体

プルームエスシリーズの進化型モデルで高温加熱式の最新現行デバイスがプルームXです。

従来モデルよりコンパクトになっただけではなく、喫煙時間の延長や無制限パフなどスペック面も大幅にアップデート。

JT独自の新技術「HEATFLOW」により吸いごたえが多少アップしたほか、スマホと連携できるBluetooth機能も搭載しています。

専用タバコスティックは全19種類で発売中。(2023年4月時点)

加熱温度290℃
加熱時間25秒
使用可能回数20本
使用時間5分 (パフ制限なし)
充電時間110分
USBType-C
重量約95g
サイズ約43.5mm×88.5mm×24mm
全国発売日2021年8月17日
価格3,980円 → 1980円 (税込)

プルームの歴代デバイス全種類を比較|まとめ

プルームの歴代デバイスを紹介してきましたが、吸いごたえやフレーバーの味わい、デバイスデザインなどの好みは人それぞれだと思います。

ぶっちゃけコレが1番オススメです!とかは言えませんが、デバイス選びの基準はこんな感じになるかも。

超絶スリムなのありますか?吸いごたえは軽くてもOK
プルームテックVer.1.5がオススメです。
ニオイはイヤだけど吸いごたえがほしいしアクセサリーも楽しみたい、これってワガママ?
プルームテックプラス1.5なら問題なし。
なんかこうタバコ感が欲しいのよ、もちろんニオイは控えめで
プルームエックスですね。
プルームテックプラスが好きだけどちょっとデカくない?
プルームテックプラスウィズで決まり。

 

どのプルームデバイスもニオイはほとんど気にならず、専用タバコカプセル&スティックのフレーバーも美味揃いだと思います。

TPOに合わせて低温・高温で使い分けられるのもプルームの魅力ですね。

それでは、また!