
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
遂に全国発売となったBATジャパンの低温加熱式デバイス「glo sens(グローセンス)」を購入したので、吸いごたえや使用感をレビューしたいと思います。
結論から言えば、



であればスルー。



なら即買い、といった感じのグローセンスでした 笑
目次
glo sens(グローセンス)の特徴や使い方

グローセンスはJTのプルームテックシリーズと同じ低温加熱式タバコで、デバイスの基本操作なども同じような感じ。
使い方としてはデバイス本体とたばこポッド&カートリッジを組み合わせて喫煙します。

従来のグローデバイスとは違い加熱待ち時間がないので、好きなときに好きな分だけサッと吸うことが可能。
たばこポッド1個で約60パフ分、カートリッジ1個で約180パフ分になります。
グローセンスの本体価格は4,980円、ネオポッドの価格は1箱500円。
スペック一覧は以下の通りです。
| 加熱温度 | 120℃未満 |
|---|---|
| 連続使用回数 | 180パフ |
| 充電時間 | 75分 |
| USB | micro USB |
| 重量 | 約34g |
| サイズ | 約91 x 40 x 22mm |
| 本体価格 |
glo sens(グローセンス)のパッケージと付属品

グローセンスのパッケージとセット内容がこちら。

付属品はデバイス本体、micro USBケーブル、ACアダプター、デバイス袋、取説など。

USBがType-Cではないので少し残念なところ。
glo sens(グローセンス)のデバイス本体

グローセンスのデバイス本体(ブラック)がこちら。


スリムなグローナノに比べると少しだけポッチャリ系です 笑

喫煙はデバイス中央にあるコントロールボタンを押しながら吸う感じで、電源のオン・オフはボタンを連続3回押すことで切り替えることができます。

デバイス上部。

下部。

重さはグロープロの約半分なのでかなり軽いです。

参考までにグローセンスとグロープロを比較。

グローセンス、プルームエス、プルームテックプラスでも仲良く3ショット撮影 笑

グローセンスの実機はこんな感じでした。
glo sens(グローセンス)の吸いごたえと専用ネオポッドの味

グローセンスはネオスティックやケントスティックではなく、専用の「neo pods(ネオポッド)」を使用します。
今回はクリスプメンソールとアイスベリーをお試し。
ちなみに、ネオポッド1箱の約180パフ分に対し、プルームのたばこカプセルは1箱で約250パフ分になっています。
少しコスパが悪いようにも感じるグローセンスですが、果たしてそれをカバーするような味と吸いごたえはあるのか……?
ネオポッドのクリスプメンソールを吸ってみた

まずはメンソールタイプの「クリスプメンソール」から吸ってみます。

甘口メンソールで普通に美味いです。
メンソールの冷涼感もそれなりに強めで、蒸気量が多いので「吸ってる感」もそこそこ。
ほぼ無臭なのでニオイを気にする必要もなさそうですが、吸いごたえ・キック感はかなり弱め。
他社製品で比較すると、JTのプルームテックやインペリアルタバコのマイブルーより少し強めの吸いごたえですね。
味と冷涼感はイイ感じですが、吸ったあとの満足感は少し微妙でした。
ネオポッドのアイスブルーベリーを吸ってみた

お次は「アイスブルーベリー」でモクモクしてみます。

これはかなり美味いです 笑
ブルーベリー好きにはたまらない味かも。
メンソールの冷涼感はやや控えめですが、甘いブルーベリー風味とモクモク感をガッツリ満喫できます。
とはいえ、こちらも同じく吸いごたえ・キック感はほとんど感じませんでした。
フレーバーの味と蒸気量は完璧なので、吸いごたえが強ければ最強だったかも。
追記 後日、全10種類のフレーバーを吸ってみました。
glo sens(グローセンス)を使ってみた感想

実際にグローセンスを使ってみたわけですが、グローセンスのナンセンス・ハイセンスに感じた部分をそれぞれ2つ挙げてみます。
ナンセンス① 吸いごたえ・キック感を感じない
個人的には吸いごたえ・キック感が全然物足りない感じでした。
蒸気量が多いので吸ってる感はありますが、吸ったあとの満足感はほぼゼロ 笑
低温加熱式タバコで吸いごたえも求めるなら、プルームテックプラスの方がオススメかも。
ナンセンス② たばこポッドの交換タイミングがわからない
たばこポッドの交換タイミングがわからないのも少し不便でした。
カートリッジにはLEDランプが白く点滅する交換サインがありますが、たばこポッドの交換は完全に勘任せ。
カートリッジは消耗したのに、たばこカプセルだけ余ることが多々ありました。
ハイセンス① モクモクな蒸気でVAPE感を楽しめる
VAPEみたいな蒸気のモクモク感を満喫できました。
不快なニオイもほとんどなく、グローセンスは一応タバコなのでニコチンも摂取できます。
ハイセンス② ネオポッドのフレーバーが美味
個人的にはネオポッドのフレーバーはどれも美味な印象ですね。
特に甘いフレーバーが好きな人にはハズレなしの感じだと思います。
glo sens(グローセンス)の使用レビュー|まとめ
BAT初の低温加熱式デバイス、グローセンスをレビューしてみました。
加熱式タバコというよりはVAPEに近い印象でしたが、日本国内で流通しているVAPEリキッドは薬事法の規制によりニコチンが含まれていません。
なので、多少のニコチンは摂りつつも、VAPE感覚でフレーバーを楽しみたい人にはピッタリのデバイスだと思います。
個人的には吸いごたえ・キック感が物足りなかったグローセンスですが、蒸気のモクモク感と美味しいフレーバーを楽しみたい人はぜひチェックしてみてください。
それでは、また!










