
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
アイコスイルマ専用のシリコンスリーブに続き、「ファブリックスリーブ(スリーブ+)」も購入したのでサクサクっと紹介したいと思います。
イルマの純正スリーブが欲しいけど、シリコン製は見た目が安っぽい!ホコリの付着が気になる!って人にはオススメなのでチェックしてみてください。
目次
アイコスイルマ専用ファブリックスリーブのパッケージ
パッケージに用はないのでさっそく開封 笑
アイコスイルマの純正ファブリックスリーブ
アイコスイルマのファブリックスリーブは「ダークグリーン」「カーキ」「ダークグレー」の3色展開ですが、僕は「ダークグレー」を購入しました。
パッと見はハリネズミみたいなデザインです 笑
実物の色合いは公式サイトの画像より少しだけ明るめかも。
イルマプライムのフルラップカバーと同じようなザラザラした手触りのファブリック素材になっています。
LEDランプ部分や電源ボタン部分、
USBケーブル部分には穴も完備。
底面は伸縮タイプのゴム製。
シリコンスリーブとは違い、ファブリックスリーブには取り外し可能なストラップが付いています。
人によっては便利なストラップですが、個人的には邪魔なので排除 笑
アイコスイルマにファブリックスリーブを付けてみた感想
アイコスイルマ(サンセットレッド)にファブリックスリーブ(ダークグレー)を装着するとこんな感じ。
側面の着画。
LEDランプ部分。
電源ボタン部分。
USBケーブル部分。
少し気になるところとしては、スリーブ下部にある隙間とゴムの耐久性ですね。
なんでゴムにしたんやコレ 笑
まぁ、そのゴム仕様のおかげでフィット感は安定しているので、デバイスからズレてくる心配もなさそう。
手触りもかなりイイ感じです。
ということで、デバイスの保護や滑り防止だけではなく、外観がちょっとだけオシャレになるアイコスイルマのファブリックスリーブでした。
価格は各カラー1,980円 (税込) です。
アイコスイルマ専用のファブリックスリーブ(スリーブ+)|まとめ
アイコスイルマ専用のファブリックスリーブ+を紹介してみました。
ちなみに、アイコスイルマのスリーブはコインズの交換賞品にもなっていますが、残念ながら在庫切れ状態が続いているみたいですね。
価格もリーズナブルなので、ちゃちゃっとゲットしたい人は公式系列の実店舗やオンラインストアなどで購入してみてください。
それでは、また!
関連 アイコスイルマワン純正のシリコーンスリーブとファブリックスリーブ+を紹介!
関連 IQOSイルマプライムの純正レザーフルラップカバー全2色をレビュー!