【レビュー】アイコスのフュージョンメンソールを吸ってみた感想!

 

どうも、YoSK8(ヨースケ)です。

アイコスのヒートスティックから久しぶりの新フレーバーが発売されました。

その名も「マールボロ・ヒートスティック・フュージョン・メンソール」

3種類の香りがフュージョン(融合)した、ヒートスティックでは5つめとなるフレーバー系メンソールになっています。

異なる風味がブレンドされたフレーバーは当たり外れの多いイメージですが、果たして吉と出るのか凶と出るのか?

さっそく購入したのでレビューしたいと思います。

アイコスのフュージョンメンソール|パッケージとステイック

アイコスのフュージョンメンソール・パッケージ

アイコスのフュージョンメンソールは薄紫色のパッケージ。

アイコスのフュージョンメンソール・パッケージ

個人的には結構好きなカラーデザインです。

アイコスのフュージョンメンソール・パッケージ

フュージョンメンソールのヒートスティックがこちら。

アイコスのフュージョンメンソール・スティック

開封したときのニオイはスパイシーでツーンとくる感じですね。

アイコスのフュージョンメンソールを吸った感想

アイコス3デュオのムーンシルバーとフュージョンメンソールのパッケージ

アイコスのフュージョンメンソール公式画像

選び抜かれた3つの華やかな香りと、フレッシュな味わいが調和した贅沢メンソール。

IQOS公式サイトでは「3種フレーバーのマリアージュ」と紹介されているフュージョンメンソールですが、香りゲージはマックスレベル。

アイコス3デュオのホルダーとフュージョンメンソールスティック

実際に吸ってみると、ほんのりアロマが効いた香ばしいハーブ系の味わいです。

そこにパープルシリーズのベリー風味もブレンドされた感じ。

期間限定で販売されていたディメンションズのユウゲンになんとなく似てるかも。

ちなみに、ユウゲンも「いくつもの香りが重なった」フュージョン系のベリーフレーバーでした。

アイコスのフュージョンメンソールとユウゲン・パッケージ

パッケージ的にベリー系のフルーティーな味をイメージしていたフュージョンメンソールですが、どちらかと言えば上品で甘さ控えめのフレーバーだと思います。

吸いごたえやメンソール感はそこそこ強めで、後味はスッキリ系ですね。

スパイシーで香ばしいディメンションズシリーズが好だった人には待ってました!なヒートスティックになるかも。

喫味|フレーバーメンソール
本数|20本
価格|550円→ 580円

アイコスのフュージョンメンソール|発売日、販売店

アイコスのフュージョンメンソールは2021年5月17日に全国同時発売。

今回も先行販売などはなく、IQOSストア、IQOSオンラインストア、ドンキ、ヤマダ電機、コンビニ、タバコ取扱店などで販売しています。

アイコスのフュージョンメンソール|まとめ

2021年第1弾となるアイコスの新作ヒートスティック、フュージョンメンソールをレビューしてみました。

まとめると、なんとなくユウゲンの復刻版といった感じで、万人受けはしないけどハマる人にはハマるタイプのフレーバーだと思います。

とりあえず、個人的にはブラメンの方が断然好み 笑

これで現在発売中のヒートスティックのフレーバーは全12種類になりましたが、フュージョンメンソールは定番フレーバーとしては初(?)のスパイシーな味わいなので、甘さよりも香ばしさを求める人はお試しください。

それでは、また!

関連記事 【最新完全版】アイコスのHEETS(ヒーツ)全11種類を吸い比べた感想!

追記記事 【レビュー】アイコスの「ヒーツ・トロピカルイエロー」を吸った感想!

追記記事 【アイコスイルマ専用】テリア フュージョンメンソールを吸った感想!