アイコスイルマのテリア フュージョンメンソールを吸い比べてみた感想!

 

 

 

 

どうも、YoSK8(ヨースケ)です。

アイコスイルマ専用のたばこスティック「テリア(TEREA)」からも、マルボロヒートスティックではおなじみの「フュージョンメンソール」が発売されました。

IQOS公式サイトでは「3種フレーバーと爽快メンソール」と紹介されていますが、さっそく購入してみたのでサクサクッとレビューしたいと思います。

テリア フュージョンメンソールのパッケージとスティック

アイコスイルマのテリア版フュージョンメンソール・パッケージ

テリアのフュージョンメンソールは薄紫色のパッケージです。

左がテリア版、右がヒートスティック版。

テリア版とヒートスティック版のフュージョンメンソール・パッケージ

たばこスティックがこちら。

アイコスイルマのテリア版フュージョンメンソール・たばこスティック

果たしてテリア版とヒートスティック版ではどんな違いがあるのか?さっそく吸ってみたいと思います。

アイコスイルマのテリア フュージョンメンソールを吸った感想

アイコスイルマのホルダーとテリア版フュージョンメンソールのパッケージ

実際に吸ってみると、基本的な味わいはヒートスティック版のフュージョンメンソールと全く同じです。

ベリー&フローラル風味をベースに、ほんのり香ばしいハーブとアロマ感がプラスされた感じ。

アイコスイルマには加熱ブレードがなく焦げ臭い雑味がカットされているので、その分だけスッキリとしたクリアな吸い心地になっています。

フュージョンメンソールのクセのある味が少しだけ甘くマイルドになった印象かも。

吸いごたえやメンソール感もそこそこ強めで、吸ったあとの1本満足度も比較的高め。

フュージョンメンソールは特別好みでもなかった僕ですが、テリア版の方は意外と美味いと思います。

独特な味と香りが苦手だった人も、1度試してみる価値はあるかも?

テリア フュージョンメンソールの詳細

強さ :●●●●◯
コク :●●●◯◯
香り :●●●●●
清涼感:●●●●◯
喫味:フレーバーメンソール
本数:20本
価格:580円

テリア フュージョンメンソールの発売日と販売店

アイコスイルマプライム本体とテリア版フュージョンメンソール

テリアのフュージョンメンソールはIQOSストア、IQOSショップ(ヤマダ電機)、IQOSコーナー(ドンキ)、一部のタバコ取扱店にて2021年11月1日から発売中です。

IQOSオンラインストアでは11月2日、全国の各コンビニでは11月9日から販売スタート。

アイコスイルマのテリア フュージョンメンソールをレビュー|まとめ

テリア版フュージョンメンソールをレビューしてみました。

これでマルボロヒートスティックの基本銘柄がテリアからも全て出揃いましたが、580円はやっぱ高ぇ〜よ!

ってことで、ヒーツシリーズみたいなアイコスイルマ専用の廉価版銘柄の発売にも期待したいところ。

それでは、また!