
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
IQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)のラップカバーを「オーロララップカバー」に付け替えてみたので紹介します。
一体型イルマワンの登場により無駄に高いだけ 笑 になりつつあるイルマプライムですが、高級感あるデバイスデザインでカスタマイズを楽しめるのはプライムだけの特権。
ってことで、ラップカバーの交換を考えているプライムユーザーはチェックしてみてください。
目次
アイコスイルマプライムのオーロララップカバー(ナイトシェード)
アイコスイルマプライムのオーロララップカバー(ナイトシェード)がこちら。
ちなみに、ナイトシェードはナス科の植物という意味みたい。
手触りが良く汚れにも強そうな素材ですが、傷は付きやすそうな感じかも。
裏側はこんな感じ。
基本カラーはパープル。
光の反射や角度によってグリーン系の玉虫色に変化します。
ぶっちゃけ、そこまでのオーロラ感・グラデ感はありませんが、アイコス3デュオのプリズムモデルみたいな色合いで個人的には結構好み。
アイコスイルマプライムにオーロララップカバーを付けてみた
アイコスイルマプライム(オブシディアンブラック)にオーロララップカバーを付けてみます。
ラップカバーの外し方は簡単で、マグネット式なのでそのままペリッと剥がせばOK。
着画はこんな感じ。
イルマプライムの高級感がさらにアップした印象で、予想以上にカッコ良くなりました。
安定のグリップ感でデバイスも滑りにくくなります。
他色のイルマプライムでも違和感なくマッチするはず。
こんな感じで、少しでも個性を出したい、高級志向&デザイン性重視のプライムユーザーにはオススメのオーロララップカバーでした。
アイコスイルマプライムのラップカバーは全9種類
アイコスイルマプライムのラップカバーは全9種で発売中です。(2022年3月時点)
細かく分けると3タイプで展開。
ファブリックラップカバー
布製のファブリックラップカバーは全4色。
- ワームレッド
- インディゴ
- ジェイドグリーン
- ブロンズトープ
価格は1,480円になっています。
マイクロファイバーラップカバー
マイクロファイバーラップカバーも全4色。
- ワームイエロー
- ソフトティール
- セージグリーン
- ペールピンク
価格は同じく1,480円です。
オーロララップカバー
オーロララップカバーはこの1色だけ。
- ナイトシェード
価格は少し高めの2,480円になっています。
アイコスイルマプライムのオーロララップカバーをレビュー|まとめ
アイコスイルマプライム専用のラップカバーから、オーロララップカバーを付け替えレビューしてみました。
デバイスを丸ごと保護したい人にはファブリック・フルラップカバーの方がオススメですが、デバイス本体のカラーを活かしたカスタマイズを楽しむなら断然ラップカバーだと思います。
今後はオーロララップカバーのカラバリも増やして欲しいところですね。
できれば価格も少し安くして欲しいかも 笑
それでは、また!
関連 アイコスイルマのリングセットを組み合わせてみた!付け方・外し方を紹介