
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
JTの低温加熱式デバイス「プルームテックプラス(Ploom TECH+)」は、50回吸うとLEDランプが点滅する仕組みになっていますが、吸い方や使い方によってはこのカウント数がズレてしまうことがあります。
こうなってしまうと、たばこカプセルの正確な交換タイミングがわからなくなり実に不便。
このカウントズレの対処方法は取説や公式サイトでも紹介されていませんが、実はあまり知られていない裏技がありました。
ってことで、プルームテックプラスの「カウント(パフ回数)をリセットする方法」をサクッと紹介していきます。
プルームテックプラスのカウント(パフ回数)をリセットする方法
プルームテックプラスのカウントリセットは超簡単です。
デバイスボタンをカチカチ カチカチ「20回」連打するだけでOK。
ボタンを続けて20回押すと、LEDランプが約2秒ほど青く点灯します。
この青点灯がカウントリセットされたサイン。
これで再び、LEDランプは50パフになったタイミングで点滅するようになります。
プルームテックプラスのカウントズレに悩んでいた人はぜひお試しください。
プルームテックプラスのカウント(パフ回数)リセット方法|まとめ
プルームテックプラスのカウントリセット方法を紹介してきましたが、少しでもプルプラユーザーの役に立てれば幸いです。
ちなみに、小型モデルのプルームテックプラスウィズにも裏ワザ的カウントリセットが存在します。
それでは、また!