
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
2024年5月7日に発売されるグローハイパー用ネオの新作&リニューアルレギュラー銘柄を一足先に試してみました。
- ネオ・クラシック・タバコ・glo hyper用(新作銘柄)
- ネオ・スムース・タバコ・glo hyper用(新作銘柄)
- ネオ・マイルド・タバコ・glo hyper用(リニューアル銘柄)
今回のレギュラー3種は厳選タバコ葉を使用した調和の取れた上質なレギュラーの味わいと、デバイス内にタバコ葉が落ちない新技術の「StickSeal(スティックシール)テクノロジー」を搭載していますが、味わいや吸いごたえの個人的な感想を紹介します。
今回もBATジャパンさんより商品サンプルを頂きました!毎度ありがとうございます!
目次
ネオ・クラシック・タバコ・glo hyper用の味や吸いごたえは?
深みのあるタバコブレンドに、岐阜県で加工された国産蜜蜂を使用。加熱するために作られ、味わうために生み出されたタバコ。
香り ■■■■■■■□□□ 7
タバコ感 ■■■■■■■■■■ 10
吸いごたえ ■■■■■■■■■■ 10
本数|20本
価格|500円
ネオクラシックタバコのパッケージとスティックがこちら。
実際に吸ってみると、香ばしくもほんのりクリーミーな味わいで、ケント銘柄のトゥルーリッチタバコみたいな感じかも。
吸いごたえ・タバコ感はしっかり強めです。
ネオ・スムース・タバコ・glo hyper用の味や吸いごたえは?
香りスムースなタバコブレンドに、岐阜県で加工された国産蜜蜂を使用。加熱するために作られ、味わうために生み出されたタバコ。
香り ■■■■■■□□□□ 6
タバコ感 ■■■■■■■□□□ 7
吸いごたえ ■■■■■■■■□□ 8
本数|20本
価格|500円
ネオスムースタバコのパッケージとスティックです。
実際に吸ってみると、軽やかでクセのない優しいレギュラータバコ風味になっています。
ライトな吸いごたえなので、喉のイガイガ感も抑えめ。
ネオ・マイルド・タバコ・glo hyper用の味や吸いごたえは?
香り豊かなタバコブレンドに、岐阜県で加工された国産蜜蜂を使用。加熱するために作られ、味わうために生み出されたタバコ。
香り ■■■■■□□□□□ 5
タバコ感 ■■■■■■■■□□ 8
吸いごたえ ■■■■■■■■■□ 9
本数|20本
価格|500円
ネオマイルドタバコのパッケージとスティックがこちら。
テラコッタタバコのリニューアル版銘柄になりますが、以前と同じくほんのり甘口の味わいで、3銘柄の中では1番香り高いと思います。
吸いごたえ・タバコ感は強すぎず弱すぎずな感じ。
glo hyper用ネオのクラシックタバコ、スムースタバコ、マイルドタバコをレビュー|まとめ
グローハイパー用ネオのクラシックタバコ、スムースタバコ、マイルドタバコを先行レビューしてみました。
吸いごたえの強さはクラシックタバコ 〉マイルドタバコ 〉スムースタバコといった感じになります。
個人的には3銘柄の味わいにそこまで違いは感じませんでしたが、スティックシールが搭載されたからなのか、これまでのグローレギュラーよりもクセがなく吸いやすくなった印象ですね。
ということで、発売日は2024年5月7日、販売店は全国のコンビニ、スーパーマーケット、タバコ販売店、glo&VELOオフィシャルオンラインショップとなっています。
それでは、また!