
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
8月9日に「プルーム」と「フェリージ(Felisi)」のコラボアクセサリーが発売されます。
今回登場するコラボアクセサリーは2種類。
- プルーム・スクエアポーチ
- プルーム・スリムケース
スクエアポーチはプルームエス向け、スリムケースがプルームテックとプラス向けとなっています。
これまでのアクセサリーとは違いかなり高価なアイテムですが、今回もJTさんから貴重なサンプルを頂いたので紹介します。
プルームとコラボしたフェリージとは?
フェリージは1973年に創業したイタリアの革製品ブランド。
日本では特にビジネスパーソンからも支持されています。
1973年にアンナリサ・フェローニがイタリア北部にあるフェラーラにて創業。高いデザイン性と品質により世界中の紳士淑女から根強い人 気を誇るイタリア屈指のバッグ&レザーブランド。革、布地、金具など、 最高級の素材による Felisi ブランドならではのコンビネーションによって実現された独特のビジュアルに加えて、機能性も高く、全ての工程が熟練した職人の手作業により行われている。
素材と機能性にこだわった高級ブランドですね。
フェリージのバッグなんかは結構なお値段がします。
プルーム×フェリージのスクエアポーチ
まずはスクエアポーチから。
黄色いフェリージの袋に包まれていますが、さっそく脱がして丸裸にしてみます。
僕が頂いたのは「ブラック」のスクエアポーチ。
このスクエアポーチはフェリージのパスケースがモチーフみたいですね。
「Felisi」と「MADE IN ITALY」のロゴが高級感アリアリ。
ボディ部分はナイロン製で、ロゴ部分やストラップ、ファスナーの引手はレザー製です。
スクエアポーチの内側。
「Ploom」のロゴも確認。
ストラップを使えば、バッグなどに取り付けることもできます。
スクエアポーチは「プルームエス」向けに作られているので、デバイスやたばこスティックもジャストフィットですね。
ちなみに、斜めに傾ければプルームテックプラスも収納することができました。
収納スペースも広めで、ナイロンの触り心地もイイ感じですね。
ということで、プルーム製品に限らず、カードや小物類の収納にも活躍しそうな「プルーム×フェリージ」のスクエアポーチでした。
【カラバリ】
プルーム×フェリージのスリムケース
同じく黄色いフェリージの袋に包まれたスリムケースですが、さっそくムキだしにしてみます。
僕はスクエアポーチと同じ「ブラック」のスリムケースを頂きました。
オシャレなファスナーの引手と、「Felisi」と「MADE IN ITALY」のロゴもバッチリあります。
もちろん「Ploom」のロゴも確認。
このスリムケースは「プルームテック」と「プルームテックプラス」向けに作られています。
見た目はかなりスリムに見えますが、
内側がガバッと広がるので収納スペースは意外と広め。
プルームテックプラスを2本くらいなら余裕で収納できます。
プルームエスもギリギリ収納できますがオススメはしません (笑)
食後のヘビみたいになります(笑)
スクエアポーチ同様に高価なスリムケースですが、シンプルかつオシャレにデバイスを収納して持ち運べると思います。
ということで、プルームテックとプラスのユーザーにはオススメの「プルーム×フェリージ」のスリムケースでした。
【カラバリ】
プルーム×フェリージのスクエアポーチとスリムケースをレビュー|まとめ
プルームとフェリージの高級コラボアクセサリー、スクエアポーチとスリムケースをレビューしてみました。
普通にポーチやケースとして使っても全く問題ないと思います。
高品質なフェリージ製ということで、末永く愛用できるのも確か。
プルームユーザーもフェリージユーザーもぜひチェックしてみてください。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
【追記】フェリージとプルームエス2.0のコラボアクセサリー「レザーカバー」が登場しました。