アイコスイルマ・プライム専用のホルダーチャージングドックをレビュー!

 

どうも、YoSK8(ヨースケ)です。

アイコスイルマ・プライム専用の純正アクセサリー、「ホルダーチャージングドック」を実際に使ってみたので紹介します。

手軽に置くだけ充電がしたい、いちいちチャージャーに入れるのが面倒、といったイルマユーザーにはオススメのアクセサリーなのでチェックしてみてください。

アイコスイルマ・プライム専用ホルダーチャージングドックの本体

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック公式画像

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドックのパッケージがこちら。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドックのパッケージ

開封すると中身はドック本体のみで、USBケーブルや取説などの付属品は何もなし 笑

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック本体

シンプルな円形デザインのチャージングドックになっています。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック本体

ドック本体のカラーはホワイトではなくクリームで、アイコスイルマシリーズのUSBケーブルと同じ色。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック本体

ホルダーの設置部分はマグネット式。

USBケーブルの接続部分です。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック

ドックの裏面。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック本体の裏面

チャージングドックの本体サイズは直径4.7cm×厚さ2.2cmくらい。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック本体の直径

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック本体の厚さ

アイコスイルマのデバイス本体よりややズシッとくる重さので、そこそこ安定感のある設置ができると思います。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドック

一応ですが、このチャージングドックはアイコスイルマシリーズのホルダー専用なので、チャージャーやアイコスデュオシリーズの充電はできません。

アイコスイルマ・プライム専用ホルダーチャージングドックで充電してみた

アイコスイルマ・プライムのホルダーとチャージングドック

アイコスイルマのホルダーをチャージングドックに置いてみるとこんな感じ。

アイコスイルマ・プライムのホルダーとチャージングドック

マグネット式なので、ポンッと置くだけでピタッと垂直に張り付きます。

ホルダーはどの向きで置いてもOK。

アイコスイルマ・プライムのホルダーとチャージングドック

全方位の充電接続はやっぱり便利ですね。

さすがにドックを傾けたり逆さまにすると外れてしまうのでご注意。

アイコスイルマ・プライムのホルダーとチャージングドック

充電時間はチャージャーで充電した場合とほぼ同じで、1本分なら1分50秒、2本分なら5分15秒となっています。

基本的には室内での充電使用に限られますが、ペン立て感覚のインテリアとしても最適かも。

アイコスイルマ・プライム専用チャージングドックとテリアのパッケージ

チャージングドックの価格は2,980円、販売店はIQOSストア、IQOSオンラインストア、一部のドンキやヤマダ電機など。

そのうち楽天やアマゾンでも取り扱いがスタートするかも。

アイコスイルマ・プライム専用のホルダーチャージングドックをレビュー|まとめ

アイコスイルマ専用のホルダーチャージングドックをサクッと紹介してきました。

利便性やインテリア感覚としてだけではなく、チャージャーの故障でホルダーが充電できない緊急時にも役立つかも?

あんまりいないかもですが、外で吸わない人ならイルマのチャージャーが不要になるので便利かも。

それでは、また!

関連記事 アイコスイルマのリングセットを組み合わせてみた!付け方・外し方を紹介