
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
これまで公式系ストアでしか販売されていなかったPMジャパンの「IQOS ILUMA i(アイコス イルマ アイ)」シリーズですが、2024年4月16日より全国のコンビニでも販売開始となりました。
アイコスイルマアイが販売されるコンビニ店舗や取り扱いカラーを紹介します。
目次
アイコスイルマアイが販売されるコンビニは?
アイコスイルマアイが販売されるコンビニは以下の通りです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- ニューデイズ
- セイコーマート
ちなみに最上位モデルの「アイコスイルマアイプライム」はセブンイレブン限定販売とのこと。(2024年4月時点)
アイコスイルマアイのコンビニ販売カラーは?
コンビニで販売されるアイコスイルマアイのカラーは各モデル共通で「ブリーズブルー」と「ミッドナイトブラック」の2色です。
それ以外のカラー(ガーネットレッド、ビビッドテラコッタ、デジタルバイオレット)は公式ストア限定販売とのこと。
本体価格はアイコスイルマアイプライムが9,980円、アイコスイルマアイが6,980円、アイコスイルマアイワンが3,980円となっています。
アイコスイルマアイのビビッドテラコッタが数量限定でコンビニでも発売
公式系ストアのみで販売されていたアイコスイルマアイの「ビビッドテラコッタ」が2024年5月28日 (火) より全国のコンビニでも数量限定で販売開始されることになりました。
本体価格は6,980円 (税込) となっています。
アイコスイルマアイワンのデジタルバイオレットが数量限定でコンビニでも発売
アイコスイルマアイワンの公式ストア限定カラー「デジタルバイオレット」が2024年9月より全国のコンビニでも数量限定で販売されています。
本体価格は3,980円 (税込) 。
アイコスイルマアイが全国のコンビニでも発売|まとめ
遂にアイコスイルマアイのコンビニ販売が始まりました。
たまにコンビニでも数量限定で販売される公式ストア限定カラーはすぐ売り切れになるので、コンビニで見かけた際には即購入するのがベストかも。
それでは、また!