グローハイパープラスの「東京・エディション」が2種類で新発売!

 

どうも、YoSK8(ヨースケ)です。

BATジャパンの加熱式デバイス「グローハイパープラス(glo hyper+)」から、「東京」をコンセプトにした数量限定デザインの「東京・ユナイテッド・エディション」が発売されました。

なかなかオシャレで個性的なデザインになっているので、全国のグローユーザーやグローコレクターはチェックしてみてください。

グローハイパープラスの東京エディションは2種類

グローハイパープラスの東京エディション公式画像

グローハイパープラスの東京エディションはブラックホワイトの2種類。

浅草エリアの「伝統モダン」と渋谷エリアの「ニューカルチャー」をコンセプトにした、「市松模様」をモチーフにしたデザインに仕上げたとのこと。

各色のサイドパネルには「東」「京」の文字がそれぞれデザインされていて、両デバイスを横に並べると「東京」の文字が現れるという遊び心ある仕掛けになっています。

加熱時間通常20秒 (ブースト15秒)
使用時間通常4分 (ブースト3分)
加熱温度約250℃ (ブースト270℃)
充電時間210分
連続使用回数20回
USBType-C
重量約111g
サイズ(mm)83×46×22

東京エディションのブラック

グローハイパープラスの東京エディション・ブラック公式画像

東京エディションのブラックがこちら。

グローハイパープラスの東京エディションブラック・公式画像

メインボディはブラック、サイドパネルはゴールド系の市松模様。

グローハイパープラスの東京エディション・ブラック公式画像

ブラックのサイドパネルには「東」の文字をデザイン。

グローハイパープラスの東京エディション・ブラック公式画像

確かに東と読めるかも。

東京エディションのホワイト

グローハイパープラスの東京エディション・ホワイト公式画像

東京エディションのホワイトはこんな感じ。

グローハイパープラスの東京エディション・ホワイト公式画像

メインボディはホワイト、サイドパネルはカラフルな市松模様。

グローハイパープラスの東京エディション・ホワイト公式画像

ホワイトのサイドパネルには「京」の文字がデザインされています。

グローハイパープラスの東京エディション・ホワイト公式画像
ぶっちゃけ、言われなきゃ全然わからないレベルかも 笑

グローハイパープラスの東京エディション|発売日、販売店、価格

グローハイパープラスの東京エディション公式画像

グローハイパープラスの東京エディションは2021年8月16日から発売中です。

販売店はgloストアやgloスポット、glo&VELOオフィシャルオンラインショップなど。

価格は各色980円になっています。

グローハイパープラスの東京ユナイテッド・エディション|まとめ

グローハイパープラスの東京ユナイテッドエディションが発売されましたが、2台揃えてもわずか2,000円です。

東京オリンピックが無事終了した記念に購入してみるのもアリですね。

もうちょい可愛いらしいポップなデザインが好きな人にはペンギン・エディションもオススメです。

それでは、また!

追記記事 グローハイパープラスの十五夜モデル「ムーン&ナイトスカイ」が発売!