
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
BATジャパンのグローハイパー専用スティックから待望の新フレーバーが発売されました。
今回登場したのは「KOOL×neo第2弾」となるブースト(カプセル)タイプのベリーフレーバー2種。
- クール・エックス・ネオ・モヒート・ベリー・メンソール
- クール・エックス・ネオ・ベリー・ベリー・メンソール
ベリー好きには嬉しいベリーグッドなラインナップになっていますが、さっそく購入したのでレビューします。
目次
グローハイパーのクールエックスネオ・モヒートベリー・メンソールをレビュー
グローハイパーのモヒートベリーは緑色系のパッケージ。
北海道産ミントを使用したスティックがこちら。
シトラス系のツーンとくるニオイがします。
そのまま吸った感想
まずはカプセルをつぶさずに吸ってみます。
味は少しだけ酸味の効いたペパーミント。
ぶっちゃけモヒートの味はそこまでなく、雑味のないシンプルなメンソールフレーバーに近い感じ。
そのまま吸ってもタバコ感や冷涼感は結構強めだと思います。
カプセルをつぶして吸った感想
今度はブーストカプセルをつぶして吸ってみます。
ブルーベリーの風味が加わり、一気に味が濃くなりました。
モヒート系のサッパリとした酸味と、ブルーベリーのジューシーな甘みが意外とマッチしています。
個人的にはカプセルをつぶして吸った方が断然美味いと思う。
冷涼感 ■■■■■■■★ 7 (8)
吸いごたえ ■■■■■■■■■ 9
本数|20本
価格|520円
グローハイパーのクールエックスネオ・ベリーベリー・メンソールをレビュー
グローハイパーのベリーベリーは紫色系のパッケージ。
同じく北海道産ミントを使用したスティックがこちら。
ニオイはいかにもベリーメンソールといった感じで悪くないかも。
そのまま吸った感想
まずはそのまま吸ってみます。
味はやや苦味のある薄いカシスといった感じ。
気のせいか、なんとなくコーンポタージュのスナックみたいな味にも感じます 笑
吸いごたえとメンソール感はそこそこ強めですが、全体的にパンチが弱い印象かも。
カプセルをつぶして吸った感想
今度はブーストカプセルをつぶして喫煙。
ベリーフレーバーが広がり、濃厚な味わいに変化します。
子供向けの甘いブルーベリーガム味というよりは、大人向けの渋いカシスカクテル味みたいなイメージかも。
グローの全ブーストスティックに言えることですが、やっぱりカプセルはつぶして吸った方が美味いですね。
冷涼感 ■■■■■■■★ 7 (8)
吸いごたえ ■■■■■■■■■ 9
本数|20本
価格|520円
ベリーベリーがリニューアル
新銘柄アイスメンソールの発売に合わせて、ベリーベリーメンソールも2023年6月下旬から順次リニューアルされることになりました。
冷涼感とベリーの風味を強化したとのことですが、実際に吸ってみると冷涼感の違いはそこまで感じないものの、ベリー風味がよりジューシーになった印象です。
ちなみに、パッケージデザインに変更はありません。
グローハイパーのモヒートベリーとベリーベリー|発売日や販売店
グローハイパーのモヒートベリーとベリーベリーは2022年4月5日から絶讃発売中です。
販売店はgloストア、gloオンラインストア、全国のコンビニやタバコ取扱店など。
グローハイパーのモヒートベリーとベリーベリー|まとめ
グローハイパー専用のクールエックスネオ第2弾、モヒートベリーとベリーベリーをレビューしてみました。
同じくグローのベリーフレーバーで比較した場合、個人的にはブリリアントベリーの方が好みの味でしたが、モヒートベリーもベリーベリーも全然アリな感じですね。
クール銘柄はネオ銘柄より20円安いのも魅力です。
今のところグロースティックのベリーフレーバーはハズレ無しの印象かも。
ちなみに、2022年4月18日にはグローハイパープラスのペンギンエディション第2弾も発売されるので、こちらも合わせて要チェックです。
それでは、また!