
どうも、neo SMOKER(ネオスモーカー)管理人のYoSK8(ヨースケ)です。
「+WEED(プラスウィード)」から新発売の「CBDフルスペクトラム(濃度60%)」を試してみました。
一般的なCBD濃度は「1~5%」と言われています。
CBD60%は「超高濃度」とも言えますが、以前試した「CBD10%」と比べて違いはあったのかどうか?
結論から言えば、濃度が高い「CBD60%」の方がその効果は実感しやすかったと思います。
目次
+WEED(プラスウィード)のフルスペクトラム / カートリッジ
僕が試したのは「カートリッジ」のフルスペクトラムです。
CBD濃度は60%。
価格はカートリッジ1本で「7,000円」とかなりの高級品です。
フルスペクトラムのカートリッジ本体がこちら。
フレーバーは「ネイチャー」のみとなっています。
フルスペクトラムのカートリッジは従来の「バッテリー」で吸引することが可能。
プラスウィードのバッテリーを持っている場合は、カートリッジの購入だけですぐにフルスペクトラムを試せます。
CBD濃度60%のフルスペクトラムを吸ってみた!
さっそくプラスウィードのフルスペクトラム(60%)をキメてみます。
果たしてその味や効果はいかに……?
……多く吸いすぎたせいか、初パフは思いっきりムセてしまいました (笑)
CBDの蒸気は肺にガツンとくるので、最初は少量だけ吸って慣らした方がいいかもしれません。
味とニオイはネイチャーとだけあって「麻感・草感」が強めですが、苦味などは全くなく、かなり吸いやすいフレーバーだと思います。
ネイチャー(自然)を感じるクセになる味とニオイですね。
気になるフルスペクトラムの効果ですが、3パフ分を肺に溜め込んだだけでもCBD感を実感することができました。
表現が難しいですが、キマってはいなけどシラフでもない、体はリラックスしているけど頭の中は冴えているような感じですね。
同じプラスウィードのCBD10%よりも、フルスペクトラム60%の方が少量・短時間でハッキリとした効果を実感できたと思います。
僕は「ピーチシャンパン」のような甘いフレーバーが好きですが、ヘンプ感をガッツリ感じるネイチャーフレーバーも全然アリだと思いますね。
気分転換やリラックスしたいときはもちろんのこと、



といった人にも、濃度60%のプラスウィード・フルスペクトラムは高い効果を発揮するかもしれませんね (笑)
+WEED(プラスウィード)のフルスペクトラムはリキッドも発売中
今回僕が試したのはカートリッジですが、プラスウィードのフルスペクトラムは「リキッド(10ml)」も発売されています。
CBD濃度はリキッド・カートリッジ共に「10%」「20%」「30%」「40%」「50%」「60%」の6種類。
最高濃度のCBD60%を検討する人が多いと思いますが、60%のリキッドは「66,900円(税別)」とかなり高額です。
まずは60%のカートリッジ(7,000円)から試してみて、自分に合いそうならガッツリ吸えるリキッドを購入した方がいいかも。
プラスウィードの公式サイトでは、年間で最大「89,754円」も安くなる定期購入割引も実践されています。
フルスペクトラムの継続利用を考えている人はぜひチェックしてみてください。
+WEED(プラスウィード)のフルスペクトラム・カートリッジをレビュー!まとめ
プラスウィードの高濃度CBD、フルスペクトラム(60%)をレビューしてみました。
従来のCBDではあまり効果を実感できなかった人でも、高濃度のフルスペクトラムなら高い効果を実感できるかもしれません。
カートリッジなら使いやすく、リキッドに比べると購入しやすい価格だと思います。
興味のある人は、まずはカートリッジのフルスペクトラムから試してみてはどうでしょうか?
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました^^