
どうも、YoSK8(ヨースケ)です。
ノンニコチンスティックの先駆け的存在、「NICOLESS(ニコレス)」のフレーバー全種類を試してみました。
ニコレスは独特なクセもあり、当初は味とニオイが苦手な僕でしたが、ここ最近はフルーツフレーバーも追加され吸いやすくなってきたと思います。
毎年値上げされる紙巻・加熱式タバコから、ニコチン0でコスパも高めなニコレスへの移行を考えている人はチェックしてみてください。
目次
NICOLESS(ニコレス)のフレーバーは全5種類
ニコレスのフレーバーは全5種類で、全てメンソールタイプのフレーバーになっています。(2021年3月時点)
タバコ葉ではなく福建省産の茶葉を使っているので、基本的にはどのフレーバーもベースは少し渋めの茶葉味。
そこに各フレーバーの風味がプラスされている感じですね。
ニコレスのフレーバーは1箱20本入りで、価格は「418円 (税込)」です。
・ミント
・レモンメンソール
・オレンジメンソール
・ストロングメンソール
NICOLESS(ニコレス)のメンソール
ニコレスのフレーバーで人気No.1のメンソール。
吸いごたえも清涼感もしっかりしています。
味わいはこれぞニコレスといった独特な茶葉風味なので、初心者には少しクセが強く感じるかも。
・刺激がないと物足りない
NICOLESS(ニコレス)のミント
メンソールよりも吸いごたえとクセが少しだけマイルドなミント。
一般的なイメージとは違い、清涼感はメンソールよりもミントの方が強め。
個人的にはメンソールよりも吸いやすいフレーバーだと思います。
・女性の方
NICOLESS(ニコレス)のレモンメンソール
ニコレス初のフルーツフレーバーがこのレモンメンソール。
レモンの風味はほんのりといった感じですが、ニコレスの独特な味と香りは軽減されている印象。
吸いごたえと冷涼感はやや弱いものの、爽やかな吸い心地のノンニコチンスティックだと思います。
・リフレッシュ感を求める
NICOLESS(ニコレス)のオレンジメンソール
フルーティー感がトップレベルのオレンジメンソール。
吸いごたえと冷涼感が少し弱めですが、ニコレスのクセはかなり控えめな優しいオレンジ風味に仕上がっています。
個人的にはニコレスの中で1番吸いやすいフレーバーですね。
・ビターな味が苦手
NICOLESS(ニコレス)のストロングメンソール
ニコレス史上最強冷のフレーバーがストロングメンソール。
清涼感は加熱式タバコ全フレーバーの中でもトップクラスだと思います。
味わいは定番のニコレス風味といった感じで、吸いごたえ・キック感はかなり強め。
・圧倒的な刺激が欲しい
NICOLESS(ニコレス)のフレーバー全種類をレビュー|まとめ
ニコレスのフレーバー全種類をサクッと比較レビューしてみました。
個人的な感想をまとめると、吸いやすさで選ぶなら「オレンジメンソール」、ガツンとくる吸いごたえと清涼感で選ぶなら「ストロングメンソール」といった感じです。
吸いごたえはアイコスとほぼ互角だと思うニコレスですが、今後の新フレーバーの発売にも期待したいところ。
個人的にはもう少し茶葉感を抑えて欲しいかも(笑)
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!