アイコスと書道家 Maaya Wakasugi がコラボ!テリアの限定パッケージが新発売

 

 

 

 

どうも、YoSK8(ヨースケ)です。

PMジャパンがアイコス10周年を祝して、書道アーティストの「Maaya Wakasugi(マーヤ・ワカスギ)」とのコラボにより製作した「TEREA(テリア)」限定パッケージをリリースしました。

これに合わせて、会員サイトのアイコスフィアでは希少な「コラボ限定アイテム」も続々と追加されています。

 アイコス× Maaya Wakasugi テリアの限定パッケージ

アイコス テリア限定パッケージ全12種類

今回登場したテリアの限定パッケージは全12種類。

煌びやかなパッケージにMaaya Wakasugi氏が創作した「10周年」「TEREA」のロゴが大胆にデザインされ、立体感ある特別な加工も施されています。

テリアの限定パッケージには「メッセージカード(全4種)」が1枚封入されていて、Maaya Wakasugi氏が描いたこれからのアイコスを表現した「漢字」が記されているとのこと。

メッセージカード 道

テリア限定パッケージのメッセージカード 道

さらなる喜びの瞬間へ。これからもずっとあなたと歩み続けたい。

メッセージカード 縁

テリア限定パッケージのメッセージカード 縁

大切な人とのつながりが広がり、喜びがもっと深くなる。

メッセージカード 喜 

テリア限定パッケージのメッセージカード 喜

思わず笑みがこぼれる至福の一服の時間をこれからも。

メッセージカード 心

より良い未来へつながるあなたの選択に心からの祝福を。

書道アーティストの Maaya Wakasugi ってどんな人?

書道アーティストのMaaya Wakasugi氏とは?

Maaya Wakasugi氏は6歳から書道を始めた岡山県生まれの書道アーティストです。

書の名門である「大東文化大学 中国文学科」を卒業後は“古代文字” をモチーフとした独自のスタイルを確立。

現在はフランスのボルドーに拠点を構え、ルーヴル美術館公認の関連ロゴマーク制作や、ニューヨーク近代美術館MoMAでパフォーマンスを行うなど世界中で活躍しています。

テリアの限定パッケージを買ってみた

テリアの限定パッケージ

実際にテリアの限定パッケージ(ブラックパープルメンソール)を買ってみました。

テリアの限定パッケージ

封入されていたのは「道」のメッセージカード。

テリアの限定パッケージ メッセージカード

メッセージカードの裏面です。

テリアの限定パッケージ メッセージカード裏面

10周年記念のメッセージカードもいいですが、個人的にはテリア1箱の価格を下げてほしいところかも 笑

ちなみに限定パッケージにはパックコードの印字がありませんでした。

テリアの限定パッケージ

コインズは貯めれないのでご注意ください。

テリア限定パッケージの発売日や販売店

テリア限定パッケージの発売日や販売店は?

テリア限定パッケージの発売日や販売店は以下の通りです。

2024年7月3日 (水) より販売開始
・IQOSオンラインストア(※1カートン販売)
・全国7店舗のIQOSストア(札幌、銀座、名古屋、梅田、心斎橋、広島、福岡)

2024年7月8日 (月) より順次販売
・全国のIQOSショップ(ヤマダデンキ系列一部店舗内/ビックカメラ系列一部店舗内)
・全国のIQOSコーナー(ドン・キホーテ系列の一部店舗、スーパーセンタームサシ新潟店、ホームセンタームサシ仙台泉店、スーパービバホーム埼玉大井店/長津田店/八王子多摩美大前店/豊洲店)
・全国の主要コンビニ、一部のタバコ取扱店

Maaya Wakasugi氏とのコラボ限定アイテムも登場

アイコスフィアでMaaya Wakasugi氏とのコラボ限定アイテムも登場

会員サイトのアイコスフィアでは、ここでしか手に入らないMaaya Wakasugi氏とのコラボ限定アイテムの抽選キャンペーンも始まりました。

アイコスイルマiプライム Maaya Wakasugi 「道」モデル

アイコスイルマiプライム Maaya Wakasugi 「道」モデル

アイコスイルマiプライムのブリーズブルーに、書道アーティストMaaya Wakasugiがアイコス10周年のために揮毫した「道」をあしらった限定モデル。

Maaya Wakasugi オリジナル京扇子

Maaya Wakasugi オリジナル京扇子

江戸時代から京都で創業している老舗の「白竹堂」の京扇子に、書道アーティストMaaya Wakasugiがアイコス10周年のために揮毫したデザインがあしらわれている。

アイコストレイ Maaya Wakasugi 「喜」モデル

使用済みスティックを収納できる木製アイコストレイに、書道アーティストMaaya Wakasugiがアイコス10周年のために揮毫した「喜」をあしらった限定モデル。

Maaya Wakasugi オリジナル「心」スマートフォンスタンド

ワイヤレスチャージャー(非接触充電機能)を搭載したスマートフォンスタンドに、書道アーティストMaaya Wakasugiがアイコス10周年のために揮毫した「心」をあしらっている。

Maaya Wakasugi オリジナル「縁」ペア タンブラー

代々受け継がれた伝統の技巧を駆使したタンブラーに、書道アーティストMaaya Wakasugiがアイコス10周年のために揮毫した「縁」をあしらっている。

まとめ

アイコス10周年を祝したテリアの限定パッケージが登場しました。

ちなみに、全国のIQOSストアではMaaya Wakasugi氏のオリジナル書体による「刻印サービス」も提供されるとのことなので、興味のある人は店舗の方に足を運んでみてください。

アイコスフィアでサクッとポイントを入手できるMaaya Wakasugi氏の動画視聴クイズも要チェックです。

それでは、また!